● 自分のこと  1|2|3|4|5 
							「2年3組」ii 
							
								
									- たんじょう日
 
									 - 八さいになりました。
 
											げんきです。 
											みんなきてくれました。 
											みんながプレゼント梓にくれました。 
											ろうそくけしました。 
											ふー、 
											いっしょうけんめいふいた。 
											おめでとう。 
											ありがとう。 
											しをよみました。 
											「ぽいぽいたいそう」 
											「おたんじょう日」 
												「しをかく日」 
													三つよみました。 
											あずさうれしかった。 
											ありがとう。 
											ママとパパありがとう。
									  
										あずさの足
									- あずさは、あるくのがおそい。
 
											はしるのがおそい。 
											足のびょう気? 
											じゃない。 
											おそいから、あるきうんどうやる。 
											体いくは、うまくできない。 
											ころんじゃうから、ラグハンドできない。 
											だから、体いくはきらい。 
											でも、みんなといっしょにしたい。 
											ときどきおじぞうさんになる。 
											先生が「なむあみだぶつ」という。 
											先生が、だっこして体いくにつれていく。 
											だっこしたままはしった。 
											ジャンプした。 
											あずさもはやくはしりたい。 
											ころばないで、はしりたい。
									  
								 
							
						 
					 | 
					       |